長旅の準備と音楽

これから3ヵ月ほどの間、長距離移動する機会がやたらに多い。今週末はスノウ・ボオドをしに新潟まで夜行バス。4月からは東京研修で一人暮らし、なのだが週末は交通費は出るがホテル代は出ないという仕様なので、毎週末神戸に帰らなければならない。GWに入ったら引っ越しのためにまた神戸に帰る。そんでまたちょっとだけ東京に戻って、研修期間が終わったら今度は配属地まで移動しなければならない。

 

ということで、モバイルバッテリーの入手が必要になった。もちろん今までに所有したことはあるが、どうも自分はモバイルバッテリーとの巡りあわせが悪いように思う。父親から必要ないものを譲ってもらったり、量販店で買ったり、計5台くらいは所有したことがあるのだが、全部壊れた。しかも短期間で。

 

そんなこんなでバッテリーに嫌気がさし、長いこと買い換えずにいた。しかし、こうも移動させられるとなると流石に必要になるかなと思い、購入。

 

f:id:chicken0215:20190218135443j:plain

RLERONというメーカー。知らない。ロゴのテイストがBUFFALOを意識している気がしないでもない。

 

f:id:chicken0215:20190218135800j:plain

適当な撮影場所が見つからなかったので、床に直置きである。でもどうせお前もすぐ壊れるんだから別にいいでしょ。何てことを言うと、言霊の持つ力で本当に壊れてしまいそうなので「期待してるぜ」と声をかけることにした。期待してます。25000mAhなのでよっぽどのことが無ければ充電切れになることはないだろう。

 

長時間移動の際に自分が何をしているかというと、専ら音楽を聴いている。新幹線であれば普通にスマホを意味もなくいじいじしたり、本を読むこともできる。だが直近のイベントは夜行バスでの移動である。片道8時間くらい。車内は勿論消灯されるので、スマホをいじるのも気が引けるし、本は暗くて読めない。となれば、ミュージックが唯一の友となるわけである。音楽!音楽!ミュージック!

 

バッテリーだけ買って、充電切れの心配のない快適なミュージックライフを享受しようと思ったのだが、そうはいかなかった。12月くらいにイヤホンがぶっ壊れていた。追い打ちをかけるように、スマホに挿入されたSDカードは容量がパンパンになり、新しい曲を入れることができなくなっていた。洗剤、シャンプー、トイレットペーパーなんかも、示し合わせたように同じタイミングで切れることがよくある。ただ、イヤホン、SDカード、モバイルバッテリーとなると、そこそこの出費になった。金がない。

 

f:id:chicken0215:20190218144046j:plain

イヤホンはRHAのMA750にした。予算内で評価が高かったし、一番重視していた耐久性に定評があったからだ。なぜ耐久性かというと、イヤホンも自分の手にかかるとすぐ壊れるのだ。

 

高校生のときに、SONYのXBA-40みたいな名前のイヤホンを買った。定価3万円。ネットで半額くらいになっていたのを購入した。BAドライブを4個搭載しているだけあって、音源を豊かに再生してくれた。特に中高音~高音が良かったと記憶している。音がキラキラしていた。そして3ヵ月で壊れた。カブトムシじゃないんだからさぁ・・・。コードとイヤホンジャックとの接合部分が断線したのだ。断線する場合はここが最も多いらしい。別にイヤホン本体がイカれた訳ではなかったから、コードだけ交換に出せば3000円くらいで修理できるかな、と思った。高校生の俺は足りない頭を絞って、当時出来得る限り最も丁寧かつ低い腰の文面で、SONYに問い合わせのメールを出した。後日、「16000円くらいかかりまーす」との返答がきた。16000て。PS2間違って棚から落としてぶっ壊したときですら修理代9000円くらいだったぞ。なのにお前、16000て。という感じに、絶望した。というか中学生のときに買ったSONY製、6000円のスピーカーも断線でお亡くなりになっていたから、XBA-40の件からは完全にSONYのオーディオ機器が信用できなくなった。とはいえ、高校生が15000円くらい出して買ったものを簡単に割り切って捨てることは難しかった。断線した部分の接触が上手くいく角度で、セロテープでコードを固定しようとしたがダメだった。「もうどうにもできないから、とりあえず高い所に置いておいて様子を見よう」ということになった。高次元の存在が、涙目の可哀想な男子高校生を見かねてイヤホンを直してくれるかもしれない。少しでも彼らに近付けるために、高い所に置いておこう。自室の棚の一番高い所に、そっと置いておいた。

 

こないだ帰省したときに、埃を被ったXBAで再生を試みたがダメだった。捨てた。

 

それからというもの、1万円以上する高級イヤホンがトラウマになった。オーディオ・オタクの方々からすると高級でも何でもないかもしれないが、一般の感覚からすると十分に高級品だと思う。そんなわけで、大学に入ってからは、大学の購買で売られているオーディオテクニカ製の2000円のイヤホンをずっと使っていた。全部で5,6回は買い換えた。何故か。断線はしない。が、割れる。本体が。接着が甘いのか知らんが、本体の接着面がカパっと割れて、気付いたときにはイヤホンの半分が消えている、みたいなことがよくあった。具体的には半年に1回くらい。毎回同じところが割れる。でもまあ2000円だし、みたいな感覚で割れては買い、割れては買い、を繰り返していた。

 

そして事件が起こる。2018年12月、部活でスノウ・ボオドをしにいくことになった。場所は岐阜。例によって夜行バス。新潟ほど遠くはないが、その分ゆったりめな運行になるのか、結局片道7時間くらいはかかる。自分は夜行バスで全く寝ることが出来ないタイプなので、夜行バスに音楽は必須なのである。奴隷船ように狭く、硬いシートの上で7時間なにもせずにずっと座っているのは流石にきつい。だから、夜行バスに乗る前には必ずTSUTAYAでCDを借りてきて、少しでもフレッシュな気持ちで旅路につこうと努めていた。 そして夜行バス当日、俺は前例に無く爽快な気持ちで乗車した。大好きなASIAN KUNG-FU GENERATIONの新アルバム『ホームタウン』が12月初めにリリースされたからだ。

www.amazon.co.jp

特に『モータープール』という曲が好きだ。夜行バスにマッチする歌詞のような気もしたので、CDを予約注文してからというもの、とにかくこの曲を車内で聴きたかった。

 

www.youtube.com

MVがかなり独特だが、とてもいい曲なので聴いてみてほしい。Apple MusicとかSpotifyでも配信されているはずだ。うぉーうーうぉーうーうぉーぉーぉー。でけえ板を担いで、快速電車で新大阪まで。バスロータリーの前でブルブル震えながら乗車指示を待つ。おっちゃんに荷物を渡して、いざ乗車。後はバスが発車次第『モータープール』を再生して、街灯のオレンジだとか、行き交う車のライトとか、社内前方にあるLEDのデジタル時計をみたりしながら「うぉーうーうぉーうーうぉーぉーぉー」と絶叫するだけだ。で、イヤホンをつける。すると耳にはいつものイヤーピースのシリコン的な感触ではなく、チクッというかガスッ、みたいな感触がした。イヤホンを見る。ない。前方半分が消失している。このタイミングで消えてしまいますか。そうですか。突然楽しみを奪われ、残るは往復14時間の苦行、もとい地獄。精神が「うぉーうーうぉーうーうぉーぉーぉー」と言いながらどこか遠くへ行ってしまうのを感じる。

 

行きの7時間、例の如く眠れない。「高いイヤホンが怖くて安物を買ったらすぐ壊れる、これが安物買いの銭失いですか、ハハ」とか「日本を代表するイヤホンメーカーの製品が揃いもそろってこうも脆弱でいいのか」とか「かつてのモノづくりはどこへ行ってしまったのか」とか「そもそもイヤホンとは何か」とか考えだした。最終的に「海が聞こえる・・・」みたいな危険な状態になった。ゲレンデについてからも心の傷がいえることはなく、半死人のような顔で滑っていた。

 

帰りのバスで何を考えていたかは覚えていないが、家に帰りついてから心身ともに疲れ果て、ベッドに体を投げた。普通ならベッドが慈愛をもって「バフッ」を受け止めてくれるところだが、俺のベッドは8000円くらいの安物なので「ギシィィ」と悲鳴を上げて、同時に俺の身体も悲鳴を上げて、皆が不幸になった。俺は泣きながら「高くて丈夫なイヤホンを買おう」と決意したのだった。

 

f:id:chicken0215:20190218160058j:plain

MA750の話をするつもりだったのに、買うに至るまでの経緯が長すぎて話が進まない。過去編が長い。ジャンプ漫画か。なんつってる間に3500文字っすよ(笑) あ~あ、モラトリアムの辛いとこね、これ。なんて懐かしいネタは置いておいて、これからイヤホンの話をします。さっきまでもイヤホンの話だったけど。イヤホンジャックとコードが分かれる部分がアルミの部品で覆われていてカッコイイ。耐久性だけで選んだようなところがあるが、デザインは素晴らしいし、音質もしっかりしている。全体的にフラットに音が鳴る。XBA-40が芸術肌で素晴らしい感性を持っているが、非常に繊細で傷つきやすいメンヘラ女子だとすると、MA750は成績は中の上、部活もまあレギュラーではある、とりあえず付き合って1年の彼女がいる、みたいな器用貧乏な感じの男だ。何だか急にMA750が憎たらしく思えてきた。捨てようかな。

f:id:chicken0215:20190218161213j:plain

断線しやすい部分がバネで保護されている。これが丈夫さの秘訣だろうか。頼もしいですね。

 

f:id:chicken0215:20190218161451j:plain

 本体部分もアルミ削り出し。XBA-40はプラスチックだった気がする。まあアルミだったら流石に割れたりすることもないだろう。今の季節は装着するときにちょっと冷たいが、MA750は俺の擬人化イメージの中ではいけすかない男、ということになっており、男の体温を感じるのも気色が悪いので、冷たいくらいがいいのかもしれない。

 

f:id:chicken0215:20190218161959j:plain

アップ。Bluetoothイヤホンは信用できないので有線。イヤホンのくせに充電しなければいけないのが気に食わないし、何より無くしそうだ。しかし、情勢はBluetoothに傾きつつある気がする。俺はAppleが大嫌いなので、世界中のiPhoneは全部割れろと毎日思っているし、Air Podsの間抜けなデザインをバカにしている。iPhoneは何年か前からイヤホン端子を廃止した。Air Podsや純正の変換アダプタを買わせようという手口だろう。「あーやっちゃったねApple」と思っていた。単純に不便だろうと。イヤホンにおいては信頼できないが、基本的にSONYのことは好きなので、スマホXperiaだ。「iPhoneはイヤホン刺せないし画面はすぐ割れるし広告はクソだしほんとクソだな」と思っていたら、Xperiaの新機種からはイヤホン端子が消えていた。バカ。

 

f:id:chicken0215:20190218143840j:plain

 イヤホンをちょいといいのにしたのに伴って、音源にも少し拘ってみようということになった。特に好きな曲だけファイル形式をflacにしてインポートし直した。音質に明確な違いがあるかといえば、はっきりとは分からない、というのが正直なところだ。しかし、形からはいるタイプの人間なので、こういう所に拘ってしまう。しかし、音質上では違いはあまりないとしても、データ量は確実に増える。今まで使っていたMP3の大体4倍くらいになる。今の32GBではとても追いつかないので128GBのSDカード。ここに拘りは特にない。安かったから買った。好きな音楽は所有したい、という考えなので、所謂サブスクは利用していない。

 

さて、夜行バス用のプレイリストを作るとしよう。